さっき、家に帰ってきました。
久し振りの名古屋はやっぱり人が多いですね。
平日だというのに、人にぶつかりそうになるという人の多さ。
愛知県でも田舎に住んでいるわたし。
同じ愛知県だとは思えません。
今日は友人Hちゃんと遊んだのですが、いやぁ、楽しかった!!
彼女と遊ぶのはかれこれ何年ぶりですかね?
メールはするのですが、遊ぶとなるとすごく久しぶりです。
名古屋といえばいろんな意味で聖地でしょう。
音楽好きにはタワレコという聖地。
おしゃれさんには、パッセという聖地。
そしてアニメ・漫画好きにはアニメイトという聖地。
そう、アニメイトに行ってきました!
知ってる人いるかな?
ビックカメラの割と近くにあるんですよ。
わたしは今日発売のマンガがほしくて行ったのですが、アソコは危険だ。
マンガ目当てだけに行くつもりだったのにあの空気。
何か(グッツ)を買わなければっ、という衝動に駆られます。
そしてその空気に流され、買ってしまいました。

↑これです。
わたし、銀魂が好きなんです。
漫画、小説、ファンブックともに全部持ってます。
でも、こういったグッツにはあまり興味がなかったのですが・・・。
やってしまいました。
てか、Hちゃんがですね、半端なくグッツを買っていくんです。
既に就職している彼女。
自由につかえる分のお金をグッツ収集に費やしています。
今日は5,000円ほどを使っていたけれど、一度で使った最高金額は16,000円だそうです。
横でそんなに買われたら自分も欲しくなるというのが人間の性でしょう。
そうして思わず手を伸ばしたのがコレでした。
基本的に銀魂のキャラはみんな好きなので、ハズレはないだろうと思い、手にとりました。
そしたらなんと高杉ではないかっ!!
順位のつけられない銀魂のキャラでたぶん一番好きなキャラ。
思わず興奮です。
それと、おみくじなるものも買いました。
ココで1つと、また別のところで後に2つ。
そしたらイェルサレム(名古屋のアニメイトのこと。豊橋など、別のところのアニメイトにはまた別の名称あり)でかったおみくじではジャスタウェイが出ました。
コイツも好きです。
そしてミラクルが起きました。

まさかの定春2つです。
後に入った店でかった2つ。
ひと箱に2つしかない定春を一度で2つ、引当てました。
正直、いりません。
定春好きだけど、2つもいりません。
どうしようか…。
弟にでも与えてみようか。
でもアイツは軽くバカにしてきそうだからな…。
…しばらく放置の方向で。
ちょっと小腹が空いてきたので、さっき買ったジャーキーでもかじります。
あぁ、うまい。
でも、アゴが疲れます。
…もういらないや。
弟にあげよう。
サラミにしとけばよかった!!!
じゃ、今回はここらへんで。
PR