ちょっと汚い話をします。
さっき起きて昼食をとったのですが、なぜか嘔吐感に襲われ吐き出してしまいました。
そんなに大量ではないです。
食べた分の1/5にも満たない量です。
ですが、少ない吐しゃ物を長い時間をかけて吐き出し、疲労困憊です。
しかも何度かにわけてくるんですよ、波が。
来るなら1度でこいという話です。
で、すっきりした今、口直しにこの前合宿(?)にいったときに先輩からいただいた飴をなめているのですが、これがなんともいえないお味で。
見た目はきれいな琥珀色の飴。
甘い飴だと期待して口に入れました。
が、
なんだか懐かしい味が。
いえ、昔食べたな、こんな飴…とかの懐かしい味ではないですよ。
もちろんお袋の味でもないです。
なんか、、、
昔よく食べていた『
おっとっと』の味がするんです。
おっとっとって、知ってますか?
小さい塩味のついたせんべいみたいな、そうじゃないようなお菓子で。
海の生物の形をした丸いスナック菓子なんです。
↑ これです。
きっと食べたことあるでしょう。
食べたことがなくても見たことはあると思います。
CMでやっています。
飴をたべているのに、おっとっとの味。
お得感があるようで、そうでない複雑な心境。
甘いのにね、塩っぽい味がするんですよ

さらに、そこに昼食で食べたカレー(うがいしたけど残ってる)も混じって、すてきなハーモニーです。
なんにもうれしくありません。
あっ、先輩にダメ出ししているわけじゃないですよ。
すてきな飴ですね、ってことで。
これはもう一度口直しをするしかないのか!?
昨日買ったビーフジャーキーでも齧ろうか。
いかん、弟にあげてしまったんだった。
DS、直ってませんでした。
そりゃそうですよね。
うーん…
修理に出さなきゃならないのだろうか。
修理に出すのはいいのだけど、時間がかかる上に手続きが面倒なんだよな…。
いっそのこと新品という手もあるけれど、そんなお金の余裕があるのならPSPを買いたい。
兄と弟に交じって、わたしも狩りに出かけたい。
ジャスティスで、「
出る」とか言いたい。
これはどうしたものなのか…。
てか、まずこんなことがあるものなんですか?
充電できないとか。
充電ができなかったら何もできないじゃないか。
説明書がまだ奇跡的に残っていたので読んでみたけれど、充電をしてなさすぎて充電できなくなる、ということはあるそうです。
いやいや、DSは相棒ですからね。
つねに充電器に繋いだままですよ、任天do。
アダブタと本体を切り離すのは、移動するときと、共に外に出るときぐらいですよ。
あー、どうしたものか。
困りました。
あともう少しで、ゴウカザルがLv.70になるというのに


PR