昨日、朝、父がやけに気持ち悪いテンションで出かけたと思ったら、昼ごろに帰ってきました。
どこに行ってたのと尋ねる母に、父は答えました。
「大福買いに岐阜行ってきた」
へぇ~。
またか、となはば呆れ気味でした。
父は普段なにもやらないくせに、食べ物のことになると途端にやる気になります。
特に夏。
いきなり焼きトウモロコシが食べたいと言い出したと思ったら、岐阜まで車を走らせます。
フルーツコーンという生のままでも食べられるトウモロコシが食べたいからと、朝市にまで出向きます。
そんな父が次の獲物に選んだのは大福。
どんなものかと見ました。
『
丸ごと巨峰の大福』
巨峰の大福?!と少し驚きました。
実をいうとわたしは苺大福でさえ食べたことのない人間ですので、これには興奮です。
食べていいかと尋ね、許しが出たので、とりあえず半分に切ってみました。
本当に巨峰が入っていました。
しかも、皮も、餡も巨峰味になっています。
興奮して、フォークを突き刺しました。
巨峰、獲ったりぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!
めっちゃ、興奮した。
巨峰、ものすごく瑞々しかったです。
てっきり、若干干からびかけが入っているのかと思ったからね。
そして、周りの生クリームがイイ
なんだか、mochiCREAMみたいな感じなんだけど、アレとは比べモノにならないくらいおいしい

ちゃんと素材の味が引き出されてて、これはやみつきになります。
ちなみに父は他の味も買ってきていました。
栗と、フルーツを。
このフルーツはすごいヨ。
中にバナナといちごと栗が入ってるの!!
めっちゃ、いっぱいいっぱいな感じになってたからね。
まだ食べてないから、早く食べたいです!!
この大福たち、『養老軒』というお店で売っているようです。
養老軒
http://www.yoroken.com/
しかも、その時期その時期のフルーツを使うみたいなので、今あるのは巨峰だけれど、違う季節になったら別のものが出てくるかもしれない。
巨峰も12月までだしね。
こんどわたしも連れていってもらおうと思います。
PR